会社案内
HOME会社案内
代表ごあいさつ
Greeting
地元に根差した
酒造りをお約束します。
株式会社杵の川 代表取締役 瀬頭 信介
弊社は天保10年(1839年)長崎県東彼杵町で清酒恵美福醸造元「丁子屋醸造」として創業した酒蔵です。
昭和55年に、長崎県内の丁子屋醸造、黎明酒造、雲仙酒造、佐賀県の呉竹酒造の4つの蔵が合併・営業権譲渡により「清酒杵の川」が誕生しました。
当時は、安定した味でリーズナブルなお酒が望まれていて、私どもはそのお客様の期待に応え成長していきました。
しかし、20年前に私が蔵に帰ってきたときには、清酒がおかれている状況も一変し、新しい道に迷っていました。
そんな中、蔵元の引継ぎをきっかけに、自社の歴史を振り返り、自分達が本当にしたいこと、お客様が望んでいることは何なのかを社内で話し合いました。
そして出た答えは、地元のお客様のために、もう一度良いお酒を造ろうということでした。
そこから、地元の多くの方の支援の下、酒づくりの原点である米づくりに取り組み、地元の農家の皆さんと共に歩み始めました。
酒造好適米「山田錦」を始めとした地元産の原料米を用いた酒づくり、県内に数多くある美味しい果物を活用したリキュールづくりをこれからも心掛けていきたいと思っています。
「杵の川」に関係するすべての方の人生を豊かにするような食中酒をつくるべく、ここに地元に根差した酒造りをお約束します。
ミッション
Mission
良か人と良か酒を育む蔵
良か人と良か酒の定義
-
- 良か人
-
- 誠実な人
- 思いやりのある人
- 謙虚な人
- 話しかけやすい人
- 郷土愛のある人
-
- 良か酒
-
- 米と水にこだわる酒
- 丁寧につくり、丁寧にお届けする酒
- 飽きのこない酒
- どんな料理にでも合う酒
- 地域から愛される酒
ブランドプロミス
地元の料理に合う酒を造り続けます。
技術の伝承と創造を旨とし、
新しい価値の酒を提供します。
酒や酒を体験いただく場を通じて
お客様の人生を豊かにします。
会社概要
Company Profile
-
- 社名
- 株式会社 杵の川
-
- 住所
- 〒854-0056
諫早市土師野尾町17番地4
-
- 連絡先
- Tel. 0957-22-5600 / Fax. 0957-24-5825
-
- 代表者
- 代表取締役 瀬頭(せとう)信介
-
- 杜氏
- 田中 浩隆
-
- 創業
- 1839年(天保10年)
(丁子屋醸造として創業)
-
- 杵の川の
ミッション - 良か人と良か酒を育む蔵
- 杵の川の
-
- 杵の川の
お約束 -
- 地元の料理に合う酒を造り続けます。
- 技術の伝承と創造を旨とし、新しい価値の酒を提供します。
- 酒や酒を体験いただく場を通じてお客様の人生を豊かにします。
- 杵の川の
-
- 受賞歴
-
- 全国酒類鑑評会 金賞・入賞
- 燗酒コンテスト 4年連続金賞受賞
- 福岡国税局酒類鑑評会 平成15年、17年、23年、27年、28年、29年、30年
- 大賞、金賞、優等賞受賞
- IWC2019 ゴールドメダル受賞
- TOKYOどぶろくフェスタ2011 金賞受賞
- ワイングラスで美味しいアワード2013 金賞受賞
- 他受賞多数。
会社沿革
Corporate History
-
- 1839(天保10)年
- 長崎県東彼杵町で丁子屋醸造創業。
-
- 1908(明治41)年
- 長崎県諫早市で黎明酒造創業。
-
- 1961(昭和36)年
- 黎明二代目の瀬頭大治が日本で初めての四季醸造蔵を稼働。
-
- 1967(昭和42)年
- 沖縄の泰石酒造に四季醸造システムを届け、清酒沖縄「黎明」の立ち上げに協力する。
-
- 1980(昭和55)年
- 丁子屋醸造、黎明酒造の合併と雲仙酒造、呉竹酒造の営業権譲渡により新会社「太陽酒造」誕生。
-
- 1981(昭和56)年
- 東彼杵町の「杵」と、酒造りに大切な水を表す「川」を用いたブランド清酒「杵の川」が誕生。
-
- 2001(平成13)年
- 本社を長崎県東彼杵町から同諫早市へ変更。
-
- 2002(平成14)年
- 社名をブランド名と同じ「杵の川酒造」へ変更。
-
- 2010(平成22)年
- 会社組織を変更し「株式会社杵の川」としてリスタート。