さけはしPROJECT 「さけはし 純米吟醸 はじまりはじまり」
新着非公開
2022年05月10日
さけはしPROJECTとは?
若年層を中心とした『新たな杵の川ファンづくり』を目指したプロジェクトで、2020年8月より始動しています。
社内各部署から若い社員や入社歴の浅い社員5名をメンバーとして選出し、日本酒業界の既存のアイディアにとらわれずに、自由な発想の中でイベントや商品の企画等を行っています。
プロジェクト名の『さけはし』は、若い世代への日本酒伝承の『懸け橋』となる意味を込めて、語呂を合わせています。
PROJECTメンバー紹介
- YUU(営業部:PROJECTリーダー)
我が子や若者とお酒を飲みかわす未来を残す事を肝に銘じて、皆様の『さけはし』として活動して参ります。
- RITSU(製造部蔵人:商品企画担当)
日本酒を通して体験できる『ドキドキ』や『ワクワク』を、少しでも多くの方にお伝えできたらいいなと思っています。
- KOU(きき酒処店長:商品企画担当)
メンバーの中で一番クセがあります(笑)日本酒が日々の食卓のお酒になるように、色々なことにチャレンジして頑張りたいと思います!
- AYA(総務部:イベント企画担当)
若い世代の方も楽しめる日本酒の魅力が詰まったイベントを企画していきたいと思います。
- TAKE(営業部:イベント企画担当)
日本酒の美味しさ、奥の深さをみなさんにお届けできるように頑張ります。
さけはしPROJECT 商品企画第一弾
さけはし 純米吟醸 「はじまりはじまり」
商品名とラベルデザインについて
商品名の『はじまりはじまり』には、2つの立場からの『はじまり』の意味が込められています。
1つは、若い世代など日本酒にあまり馴染みのない方々にとっての『はじまり』の意味。日本酒初心者でも飲みやすい酒質に仕上げ、このお酒から日本酒とお客様の素敵な物語が新しく始まることを願い、このように名付けました。
もう1つは、私たち『さけはしPROJECT』にとっての『はじまり』の意味。プロジェクトメンバーである女性蔵人が初めて企画・製造に挑戦したこのお酒を、プロジェクトの仲間と共にお客様へお披露目する、私たちからの『はじめまして』のご挨拶の意味も込めたネーミングとなっています。
ラベル中心部のシンボルマークは、酒造りに使用した『きょうかい酵母No.77』にちなんで、グリーンの正位置の『7』とピンクの逆位置の『7』を組み合わせています。数字の『0(ゼロ)』に見立てたこのマークは、すべての始まりを意味します。また、グリーンは日本酒、ピンクは造り手の想いをイメージしており、これらが組み合わさることで日本酒初心者との『懸け橋』が生まれるというストーリーが、このマークには含まれています。
お客様と杵の川の新しい挑戦、新しい物語の『はじまりはじまり』…。
お酒について
お酒のタイプ:純米吟醸 無濾過原酒 1回火入れ
お酒の特徴:爽やかな酸味とジューシーな甘味が特徴の、優しいリンゴのようなお酒
おすすめの料理:カルパッチョ、ハンバーグ、スイートポテト
おすすめの温度:5~15℃(冷酒から常温)
おすすめの飲み方:ストレート、ロック、炭酸水割・トニックウォーター割
使用したお米:諫早産山田錦100%
精米歩合(米の磨き具合):60%
アルコール分:15%
日本酒度(甘辛の指標):-20(甘め)
酸度:3.6(高め)
容量:300ml、720ml